ピアノには調律が必要です。

電子ピアノの場合、電化製品ですので、だいたい10年くらいで不具合が出てくるのですが、

ピアノはメンテナンスをしっかりしていれば、一生使うことができる楽器です。

では、どんなメンテナンスが必要なのでしょうか?

 

一番のメンテナンスは、とにかく使うことです。

何でもそうですが、使わないと傷みが早くなります。

さらに、1年に1度は調律をすることをオススメします。

 

パッと聞いた感じでは、音は狂っていないように感じても、

1年経てば、結構狂ってきているものです。

きちんとした音感を養うためにも、調律は大切です。

 

調律には、音を調整してもらうだけでなく、

ピアノの中の状態を見てもらうという目的もあります。

ピアノは、弦を叩くハンマーはフェルトという素材でできていますし、

羊毛がたくさん使われている楽器です。

ピアノを置いている部屋の換気が悪いと、ピアノの中に虫がわいてしまうこともあります。

気温や湿度の変化で毎日状態が変わってしまいますし、

カバーで覆ったままにしておくと、ピアノが蒸されてしまい、良くありません。

 

ピアノの健康診断を受けるつもりで調律は1年に1回はしてもらうようにしましょう。